4月 |
●国際的な和解運動のためのロゴマークを毛筆で書き上げる。
|
---|---|
6月 |
■ネパール共和国訪問
●大統領に、「黎明の時」(リトグラフ)を寄贈。現在大統領官邸に展示されている。
![]() ネパール大統領へ「黎明の時」を贈呈 ![]() ![]() 「和解」ロゴマークをネパール副首相へ ![]() ネパールの要人たちを前にスピーチする勝本義道 |
8月 |
●イタリアで日本の青年達への研修 バチカン美術館 ウフィッツィー美術館などを見学
![]() 古代ローマの遺跡 ![]() バチカン宮殿内 |
10月 |
●リトグラフ「ダビデの城」完成 サインを入れる。
![]() 「ダビデの城」にサインする勝本義道 |
11月 |
●ベナン建国及び独立50周年記念式典にて、在日ベナン大使に「ダビデの城」(リトグラフ)を贈呈。現在ベナン大使館応接室に展示されている。
![]() ベナン大使に「ダビデの城」を贈呈 ●異文化交流のため山種美術館を訪問し、青年達に日本画の説明をする
![]() 日本美術院の画家たち展覧会 |
12月 |
●ハイチ災害支援のためのチャリティー絵画展主催。作品5点を寄贈。
|